源流の森からヤッホー!日誌
ホーム 2009本山日誌 2010本山日誌 2011本山日誌

読売テレビ、ウェークアップぷらす取材(2015.12.06)



 

謹賀新年(2012.01.01)
年初式(2012.01.04)
たんころクラブ(2012.01.10)
全国どぶろく研究大会(2012.01.23)
ロケットストーブ(2012.02.15)
薪の配達(2012.02.15)
展望台造成(2012.02.15)
本山町役場から見える山は雪化粧(2012.02.19)
土佐あかうし研究会、加工所あかうしを開設(2012.02.24)
送別会(2012.03.30)
恩田高知県元総務部長訪問(2012.04.20)
地域力創造のための起業者定住促進モデル事業調査報告書(2012.05.28)
東北オフサイトミーティングインうどん県(2012.07.15)
遅咲きのひまわり、地域おこし協力隊ポスター(2012.10.26)
米焼酎(2013.07.07)
本格玄米焼酎「天空の郷」(2013.11.12)
本格玄米焼酎「天空の郷」麹づくり(2013.11.13)
藤本先生と馬路村訪問(2013.11.22)
高知工科大学地域活性化システム論/藤本隆宏先生講義(2013.11.23)
米焼酎天空の郷披露会(2013.12.08)
実りの秋に〜4年目の地域おこし協力隊(2013.12.12)
JOKICOFFEE開店(2013.12.28)
米焼酎天空の郷販売開始(2014.02.03)
JOKKI珈琲の珈琲焙煎機(2014.02.03)
ばうむ吉野蒸留所の全貌(2014.02.25)
ディスカバー農山漁村の宝(2014.06.19)
マルシェ訪問(2014.06.21)
霧島酒造、都城市訪問(2014.07.30)
米焼酎土佐天空の郷in居酒屋産業展(2014.08.02)
地域おこし協力隊は全国に拡大(2014.09.30)
高知工科大学地域活性化システム論(2014.12.14)
読売テレビ、ウェークアップぷらす取材(2015.12.06)
斉藤俊幸
ご意見お待ちしています
このHPに掲載の情報・写真等の無断転載を禁じます。
すべての著作権は斉藤俊幸に帰属します。
(C)2013,Toshiyuki Saito All Right Reserve.
|