船に乗るより潮に乗れ

宮窪/鯛カツバーガー・矢野智美さん(2012.08.08)
 
 
 
 
 
 
来島海峡遊覧(2011.11.06)
じゃこ天(2011.11.06)
大島吉海/御影石の産地(2011.11.06)
たこメシ(2011.11.07)
市長表敬訪問(2012.04.25)
12人の地域おこし協力隊委嘱式(2012.04.02)
大三島/現代芸術の島(2012.04.09)
年商23億円売る直売所、彩菜きてや(2012.04.09)
大島吉海/お接待、御利益、島四国(2012.04.09)
大島吉海/石窯建設中(2012.04.22)
伯方島/竹炭、竹酢液の製造(2012.04.22)
しまなみ海道はサイクリストの聖地(2012.05.03)
君は裏しまなみ海道を知っているか/関前諸島(2012.05.07)
関前諸島/御手洗港(広島県呉市)(2012.05.07)
吉海/アイエス造船(2012.05.12)
吉海/移動式石窯(2012.05.12)
吉海/ブルーベリー移植(2012.05.12)
吉海/バラ祭、移動式石窯(2012.05.18)
吉海/バラ祭、ピザ焼き(2012.05.20)
上浦/有機農業研修(2012.05.29)
吉海/夕暮れ時の海がきれい(2012.06.03)
大三島/大山祇神社(おおやまづみ)(2012.06.03)
上浦/移動式石窯4基製作開始(2012.06.04)
今治B級グルメ/焼豚たまご飯(2012.06.10)
上浦/協力隊会議(2012.06.11)
関前/IT技術を駆使して定住を模索(2012.06.12)
吉海/ニンニク収穫(2012.06.18)
大三島/大山祇神社・お田植え祭(2012.06.24)
大三島/ワールド・カフェ(2012.06.25)
上浦/越智資行さん農業講義(2012.06.25)
吉海/しまなみカレッジ運営協議会(2012.06.26)
吉海/石切場は観光資源(2012.06.26)
さいさいきて屋/西坂文秀さん(2012.06.26)
世界チャンピオンボッチャーノ/矢野浩一さん(2012.06.29)
上浦/移動式石窯完成(2012.06.29)
吉海/ジャムづくり(2012.07.06)
上島町/地域おこし協力隊意見交換会(2012.07.12)
上島町上弓削地区/古民家研究会(2012.07.13)
関前/坂本世津夫先生を迎えてIT環境整備研究会(2012.07.09)
伯方/ダンス・プロジェクト・伯方スタート(2012.07.17)
関前/安芸灘の風、来島海峡(2012.07.17)
日本で初めて株式公開した農家/山口一彦さん(2012.07.19)
宇和島市地域マネージャーで全日空客室乗務員の冨田香代子さん(2012.07.19)
伯方/しまなみ造船進水式(2012.07.20)
伯方/小学生ダンス研究会スタート(2012.07.20)
吉海/渡辺桃代さん、6次産業化講義(2012.07.21)
伯方/小学生ダンスプロジェクト(2012.07.21)
伯方/中学生ダンスプロジェクト(2012.07.21)
伯方/小学生ダンスプロジェクト(2012.08.06)
吉海/石窯研究会(2012.08.08)
宮窪/鯛カツバーガー(2012.08.08)
斉藤俊幸
ご意見お待ちしています
このHPに掲載の情報・写真等の転載を禁じます。
すべての著作権は斉藤俊幸に帰属します。
(C)2012,Toshi Saito All Right Reserve.
|