大分県竹田市
竹田市地域再生2007
 
 
紅葉のおたまや(2008.11.25)
 
 
 
竹田市再生計画認定(2008.01.01)
発酵商店街、どぶろく、ワイン、リキュール合同研究会(2008.01.15)
みそ玉、カボス胡椒試作(2008.01.16)
トマトジュースに挑戦する2つのグループ(2008.01.17)
くさびしおを造る(2008.01.18)
農産加工協議会研修会(2008.01.18)
竹田の帰りに高千穂峡に寄りました(2008.01.19)
「ひやくしようや」は飛躍しようや〜高千穂町(2008.01.19)
夜神楽〜高千穂町(2008.01.19)
食の文化祭〜高千穂町(2008.01.20)
くさびしお製造試験(2008.02.12)
わくわくスパイラルシンポジウム(2008.02.16)
サイダー、葡萄ジュース、トマトジュース(2008.02.22)
宇城市豊野アグリパークジュース視察(2008.03.03)
サイダー設備(2008.03.08)
おたまや(2008.03.24)
芽吹きのおたまや(2008.04.17)
蓮の花咲くおたまや(2008.05.02)
菖蒲咲くおたまや(2008.05.14)
竹田桜(2008.05.15)
別府大学小判大豆復活プロジェクト((2008.05.15)
おたまや会議((2008.05.22)
竹田市ジュース加工組合もぎたて設立(2008.06.12)
黒酢梅サワー試作(2008.06.13)
直売所のレジ集計(2008.07.07)
梅雨明けのおたまや(2008.07.07)
竹田市もぎたて生産組合初トマトジュース(2008.07.08)
トマトジュース市長報告、カボスジュース農家訪問(2008.08.08)
おたまやの夏(2008.08.08)
カボスジュース試作(2008.10.01)
山葡萄ジュース試作(2008.10.02)
竹田食育ツーリズム中間報告会始まる(2008.10.22)
周遊型観光研究会(2008.10.22)
ステンドグラス研究会(2008.10.22)
ジャム・ジュース研究会、直入温泉地づくり研究会(2008.10.23)
朝カフェ(2008.10.24)
甘酒づくり(2008.10.24)
交流店舗拠点づくり研究会(2008.10.24)
食のかたち、旅のかたち展本日終了(2008.10.28)
別府八湯ウオークに国交大臣賞!(2008.10.28)
色づくおたまや(2008.10.28)
荻トマトジュースポスター(2008.11.05)
紅葉のおたまや(2008.11.25)
Mikel Toshi
ご意見お待ちしています
このHPに掲載の情報・写真等の転載を禁じます。
すべての著作権はMikelに帰属します。
(C)2008,Toshi All Right Reserve.
|